システムデザイン
TRADE IN BOX TBE−1877B(スピーカー)
TRADE IN BOX TBE−SW77(サブウーファー
長岡市内からお越しのお客様は、新車であるインプレッサでご来店です。
このインプレッサのお客様は、ご友人から紹介を受けて当店を知ったそうです。
ご友人であるK様、口コミでのご紹介、誠にありがとう御座いました。
感謝いたします♪

さて今回のシステムは、純正ナビ/オーディオに直接アドオン可能なスピーカーを希望で、新車の納車2週間前より念を入れて打ち合わせ、お客様のお気に入りであるカジュアルラインのTRADE IN BOX スピーカーをインストールさせていただきました。

新車となるとオーディオもコダワリたくなる・・・音楽好きな方なら誰もそう思うかもしれませんね。
その他要望では、将来的に満足を得るシステムに徐々に発展して行きたい。
手軽とは思わせないこのシステムはそんな貴方の欲求を満たします!
感動のカジュアルラインスピーカーの素性、是非一度お試しあれ♪
ヘッドユニットは純正ナビ/オーディオを活かしています。
純正ナビ/オーディオはパナソニック製品であるストラーダ。
最近のオーディオは、少しづつ良くなってきている感がある。
今回は、オーディオ機能であるイコライザーやタイムアライメントなど、大雑把ではあるが便利な機能が追加されていた分、音造りに役立てられたと思います。
純正製品としては量産型であるゆえ高いコストで製品化できない理由からすると今回の仕様は充分かと思う。
しかし、音にコダワル方には少し物足りないかもしれない。
どちらを選択するかは好みにもよりますが、まずは下調べが必要かと思います。
いずれも、貴方ならどちらを選びますか?
できる限り、インテリアを損ねたくない・・・
デッドニングでドア自重を重くしたくない・・・
ローコスト ハイパフォーマンスを実現させるカジュアルライン TRADE IN BOXスピーカーは根強い人気です!!

発展性を考え、後着けのパワーアンプを使用したマルチチャンネルにも対応で、スピーカーは最初からセパレートタイプとなっています。
今回は、高音用であるトゥイーターをAピラーへインストール。
純正オーディオ機能を操作してバランス良くまとめていますよ!
また画像にはありませんが、サブウーファーは運転席シート下にインストールしてお届けです。